パウダーについて
久しぶりに使ったら、ミクスチュアが上手く取れません。
オレンジウッドスティック等で、大きな円を描くように10秒ほどかき混ぜてからお使い下さい。
また、保管は高温多湿・直射日光を避けて保管下さい。
ホワイトパウダーとカラーパウダーのホワイトの違いは何ですか?
カラーパウダーのホワイトパウダーは、エンボス・3Dが作成しやすいように、通常のホワイトパウダーよりモチモチしています。そのため、エッジが立ちやすく、流れにくく、アートがしっかりきまります。リキッドとの液比率も、アートによって変更することが可能で、どんなアートにも対応できるパウダーです。
スカルプチュアブラシについて
1と2との違いは何ですか?
毛丈が異なります。1のブラシの毛丈は21mm、2のブラシの毛丈は19mmとなっています。
2のブラシは毛丈が短く1のブラシより、コシがあります。
リキッドについて
トップエンドホワイトリキッドとホワイトリキッドの違いは何ですか?
トップエンドホワイトリキッドは、トップエンドホワイトパウダー専用のリキッド(蛍光剤入り)です。
クリア・ピンク・ナチュラル・アイボリーパウダーにお使いいただくリキッドはベーシックリキッドをご使用頂き、ホワイトパウダーにはホワイトリキッドを ご使用下さい。
コントロールリキッドについて
滴下する目安はありますか?
ダッペンディッシュにベーシックリキッドかホワイトリキッドを入れ、コントロールリキッドを2~3滴下から始めて、ミクスチュアを取りながら様子を見て、滴下を増減させてご調整下さい。